【産後ダイエット】産休中は痩せるな!私の体重増加リアル体験

Uncategorized

妊娠中の体重増加事情

妊娠中、私は人生最大の12キロ増加を達成しました(笑)。
産休ギリギリまで働いていたのに、産休に入った途端、暇で暇で…Netflixを見るか、食べることしか思いつかない毎日。
しかも、妊婦とは思えない最悪の間食っぷり。パンとアイスをパンとアイス。
妊娠後期には恥骨が痛くて歩けず、完全に怠惰な妊婦生活。結果、12キロ増のまま出産を迎えました。

里帰りと三食強制でさらに体重キープ

里帰りしたら母の三食が強制でついてきます。「母乳だと食べてても痩せるよ」と言われましたが、それ、迷信ですよね?全然痩せません(笑)。
赤ちゃん中心の生活で忙しいはずなのに、食べる量は減らない…。体重計を見るたび、「痩せる気がしない…」とため息しか出ませんでした。

自宅でのエクササイズもほぼ効果なし

自宅に戻ってからは、YouTubeを見ながらエクササイズに挑戦しましたが、減ったのはたったの1キロ…。
「母乳で痩せるって何?」と、半分本気で疑っていました(笑)。

仕事復帰で突然の体重変化

子供が9ヶ月になった頃、仕事復帰しました。
すると…体重がストーンと元通りに!
結論としては、産休中に痩せようなんて考えなくてOK。
忙しい日常が戻れば、自然と体重も落ちるんです。いや、本当にこれマジです(笑)。

まとめ:妊娠・産後体重のリアル

妊娠中の体重増加は人それぞれ

産後すぐに焦らなくても大丈夫

生活リズムが戻ると自然と落ちることも多い

無理なダイエットより、赤ちゃんと自分の生活ペースに合わせるのが一番

鏡見過ぎないでね。まぁまぁヘコむからさ(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました